9月21日(火)〜10月20日(水)は認知症啓発月間
2021年09月15日

9月21日の「世界アルツハイマーデー」から1カ月間を「認知症啓発月間」と定め、認知症に対する理解と知識の普及・啓発を図るための活動に取り組んでいます。
認知症ブックフェアを開催します
認知症啓発月間中、市内の書店と市立図書館に認知症に関する図書の特設ブースを設けます。認知症に関する本や、認知症の本人・家族が執筆した本を通じて、認知症への理解を深めてみませんか? 困ったときの相談窓口は地域包括支援センターへ
困ったときの相談窓口は地域包括支援センターへ
「ものわすれが気になる」「認知症の症状について聞いてみたい」など、認知症に関する相談はお近くの地域包括支援センターにお気軽にご相談ください。
問い合わせ保健福祉局認知症支援・介護予防センター 電話093-522-8765